2010年11月29日月曜日

クラッシック コンサート

こんばんは!境です。

11月28日(日)、目黒区の八雲にある
めぐろパーシモンホールでクラシックコンサートがありました。

目黒区民交響楽団による第72回定期演奏会です。


アマチュアオーケストラの為か一人1000円ととてもリーズナブルです♪

自分は小学校の音楽鑑賞会以来の生の演奏は
当時初めて聞いたクラッシックコンサートの迫力に圧倒された衝撃を思い出します。


と言っても
クラッシックは聞くばかりで詳しい事は何一つ知りません
ただそのオーケストラの奏でる音の波に包まれる感じが好きですね。




プログラムは

リスト: 交響詩「前奏曲」 (演奏時間 約20分)
バルトーク: ルーマニア民族舞曲 (演奏時間 約10分)

―休憩(20分)―

チャイコフスキー: 交響曲第4番ヘ長調 作品36  (演奏時間 約50分)

指揮 紙谷 一衛
管弦楽 目黒区民交響楽団

全席指定で前から3列目の席でした




演奏者の指先や顔の表情までよく見えましたよ~

休憩時間のドリンクを飲みながらのワンショット~♪


私に似たのか
いつもカメラを向けるとオチャラケている娘です~♪
来年1月に8歳です~♪

休憩後の曲を聴いている最中
娘は指揮者の手の動きのまねなどをしてハシャイデいましたが
周りの人の迷惑になるので

「おとなしく静かに聞いていなさい」

と注意をすると
落ち着いたようです、、、

しばらく演奏を聴いていると
隣の席から


「ぐ~ぅ。。。 ~ぅ。。。 zzz。。。

と娘は爆睡中~。。。

まだ早かったかな~
でもまた家族で聞きたいですね~



アマチュアといえども素晴らしい演奏で

素敵な休日を過ごすことが出来ました。
また聞きに来たいですね~。。。